こんにちは!本格ミステリブロガーのアボカドです。
今回は『ゴーン氏レバノン脱出不可記念!クローズドサークルミステリ5選』と題して、
クローズドサークル系の小説についてまとめてみました。
カルロスゴーンさんは日本脱出したがレバノンからは逃れられず
クローズドサークルミステリ5選
①そして誰もいなくなった(アガサ・クリスティ)
後世の作品に影響を与えた作品として、本格ミステリの歴史の中でも非常に重要な作品。
日本でも親しまれており、この作品のファンも多い。
フォーマットの優秀さからも、「そして誰もいなくなった」のオマージュ作品は数々存在します。
もし、読んでいなかったら必読です。
②十角館の殺人
新本格ミステリの始まりにして伝説の作品。
そういえばこの作品も「そして誰もいなくなった」の
オマージュでしたね。
ネタバレになるので言えませんが他のクリスティ作品
のオマージュ要素も含んでいる。
③月光ゲーム―Yの悲劇’88
同じく新本格の初期部隊である有栖川有栖さんの作品から。
日本の第一線の本格ミステリ作家は皆、
そして誰もいなくなった挑戦しているのかもしれない
④ジェリーフィッシュは凍らない
市川憂人さんの第26回鮎川哲也賞受賞作。
⑤屍人荘の殺人(今村昌弘)
私は、以前からミステリは好きで毎年何冊も読んでいましたが、
さらに、そのミステリへの読書熱を加速したのが「屍人荘の殺人」です。
本作は、他にないクローズドサークルの構築が有名ですね。
まとめ
今回は『ゴーン氏レバノン脱出不可記念!クローズドサークルミステリ5選』と題して、
クローズドサークル系の小説について紹介しました。
おすすめ記事!
読書系Yotuber
↓【謎】ミステリ小説読書系Yotuberが少ない7つの理由

【謎】ミステリ小説読書系Yotuberが少ない7つの理由
こんにちは!本格ミステリブロガーのアボカドです。 今回は『ミステリ小説読書系Yotuberが少ない7つの理由』と題して、 ミステリ系Youtuberについての記事をまとめてみました。 読書系Youtuberは成功するのか?...
本格ミステリベスト10
↓「2020年本格ミステリベスト10」を本ブログで大胆予想中!

2020年本格ミステリベスト10 大胆予想!今年は激戦区!
2020年本格ミステリベスト10 トップ10予想 本記事は2019年12月01日時点でのランキングの予想です。 ※2020本格ミステリベスト10が12月5日に発売されました。 【結果】 → 私が予想した1~10位の...
このミステリーがすごい!
↓「このミステリーがすごい!2020年」

「このミステリーがすごい2020年版」の順位と徹底考察
こんにちは!本格ミステリブロガーのアボカドです。 今回は『「このミステリーがすごい2020年版」の順位と感想』と題して 12月11日発売の「このミステリーがすごい2020年版」についてまとめてみました。 本記事の内...
どんでん返しミステリ
↓どんでん返しミステリ

読書量年100冊の私が勧めるどんでん返しミステリ7選【おすすめ】
こんにちは!本格ミステリブロガーのアボカドです。 今回は『読書量年100冊の私が勧めるどんでん返しミステリ7選』と題して どんでん返しミステリを紹介します! どんでん返しミステリ7選 順不同です。 おす...
新鋭本格ミステリ作家
↓新鋭本格ミステリ作家

おすすめ!新鋭本格ミステリ作家7名とオススメ本を紹介!【本ミス2020】
こんにちは!本格ミステリブロガーのアボカドです。 今回は『おすすめ!新鋭本格ミステリ作家7名を紹介』と題して、 とても期待している若手ミステリ作家7名についてまとめてみました。 本格ミステリベスト10の新鋭特集の7名が超オ...
屍人荘の殺人の小説と映画比較
↓屍人荘の殺人の小説と映画比較

屍人荘の殺人の原作と映画化の徹底比較!【最速で本格ミステリブロガーが考察→イマイチでした】【ネタバレあり】
こんにちは!本格ミステリブロガーのアボカドです。 今回は『屍人荘の殺人の原作と映画の徹底比較!』と題して、 「屍人荘の殺人」の原作と映画の比較記事を書いてみました。 12月13日公開で、12月14日ブログ更新。 ...