こんにちは、アボカドです!
今回は『反省伝わらぬことを反省した小泉大臣への質問は本当にループするのか検証してみた。』と題して、国会発言の鬼才である小泉大臣の例の発言について考察してみました。
質問者 VS 国会発言の鬼才「小泉大臣」
質問者 「昨日は小泉氏は『反省している』と述べたが、
国民に謝罪してもらえないか」
小泉大臣「反省しているんです。
ただ、これは私の問題だと思うが、
反省をしていると言いながら、
反省をしている色が見えない。
というご指摘は、私自身の問題だと反省をしている」
質問者 「今、小泉大臣は
『反省しているをしていると言いながら
反省している色が見えない。
というご指摘は私自身の問題だと反省している』と述べたが、
国民に謝罪してもらえないか」
小泉大臣「反省伝わらぬことについて反省しているんです。
ただ、これは私の問題だと思うが、
反省伝わらぬことを
反省していると言いながら反省している色が見えない。
というご指摘は、私の問題だと反省している」
質問者 「今、小泉大臣は
『反省伝わらぬことを反省していると言いながら
反省している色が見えない。というご指摘は、
私の問題だと反省している』と述べたが、
国民に謝罪してもらえないか」
小泉大臣「反省伝わらぬことについての
反省が伝わらぬことについて反省しているんです。
ただ、これは私の問題だと思うが、
反省伝わらぬことについての
反省が伝わらぬことに
反省していると言いながら反省している色が見えない。
というご指摘は、私の問題だと反省している」
質問者 「今、小泉大臣は
『反省伝わらぬことについての反省が伝わらぬことに
反省していると言いながら
反省している色が見えない。というご指摘は、
私の問題だと反省している』と述べたが、
国民に謝罪してもらえないか」
小泉大臣「反省伝わらぬことについての
反省が伝わらぬことについての
反省が伝わらぬことに反省しているんです。
ただ、これは私の問題だと思うが、
反省伝わらぬことについての
反省が伝わらぬことについての
反省が伝わらぬことについて
反省していると言いながら反省している色が見えない。
というご指摘は、私の問題だと反省している」
:
:
:
検証結果
結論。謝罪拒否は続き、反省は無限ループする。
小泉大臣の本を読もう!
小泉さんは色んな本を出版しているんですね。
読んだことないですが、きっと、楽しく、クールで、セクシーに違いない!
小泉進次郎の話す力
唯一無二の才能。
小泉進次郎 日本の未来をつくる言葉
未来生きてますね。彼の言葉は私みたいな凡人では理解できない。やはり鬼才。
小泉進次郎 「先手を取る」極意
先手というか斬新なんだよなぁ。
進次郎メソッド 情熱を感染させる小泉流“魅せる”対話術
その情熱は、感染しそうにない。
まとめ
今回は『反省伝わらぬことを反省した小泉大臣への質問は本当にループするのか検証してみた。』と題して、国会発言の鬼才である小泉大臣の例の発言について考察しました!
では、今回もご覧いただき有難うございました!
おすすめ記事!
本格ミステリベスト10
↓「2020年本格ミステリベスト10」を本ブログで大胆予想中!

このミステリーがすごい!
↓「このミステリーがすごい!2020年」

どんでん返しミステリ
↓どんでん返しミステリ

新鋭本格ミステリ作家
↓新鋭本格ミステリ作家

屍人荘の殺人の小説と映画比較
↓屍人荘の殺人の小説と映画比較

本の朗読サービスAudible紹介
↓今すぐ始められる!時間がない人におすすめです。