こんにちは!アボカドです。
今回は『花粉症薬の代わりに、ビタミンDサプリを飲むだけにした結果【15年間で最好調!】』
と題して、花粉症薬をやめて、ビタミンDサプリだけにしてみた検証の途中報告(2020年1~3月)をまとめてみました。
2020年は花粉症薬をやめて、ビタミンDサプリだけに挑戦
【最新科学】花粉症にはビタミンDが最強。本「サーファーに花粉症はいない」
私は、今年、『花粉症薬を禁止しビタミンDサプリのみで春を乗り切る』ということに挑戦しています。
ビタミンDが、花粉症に良い理由は簡単に言うと、
免疫細胞を正常に戻す作用があるからです。
詳しくは、上記の本を読んで頂ければと思います。
本当に花粉症薬飲んでない
2020年1月~3月18日(現在)まで本当に一粒も花粉症薬は飲んでいません。
毎年、ほぼほぼ毎日、3~5月の間は、ストナリニZジェルを飲んでいたのですが
飲まずにビタミンDだけで今のところ乗り切れています。
ビタミンDは午前中に4粒(1000 I・U×4)、
体調によってはそれにプラスで4粒(1000 I・U×4)飲んでいます。
辛かったのは1日だけ
1日だけ、花粉症が辛い時(3月9日)がありましたが
それ以外の日については、
・花粉症の症状が大幅に少ない
・あるいは、殆ど症状がない
という状態です。
過去15年間で、一番花粉症の症状が少ない春かもしれません。
問題は、ビタミンDを試していない周りの人も鼻をずるずるしている様子がないので、
単純に、今年は花粉の量が少ないだけというオチの可能性もあります。
ビタミンD効果→結論:よくわからん
花粉症の量が少ない説もあるので、正直ビタミンDの効果があるのかよくわからないですね。
ただ、もしビタミンDに挑戦していなかったら、
例年通り、花粉量が少なくとも薬を飲んでいたと思います。
副作用で、ネムネムで会社行っていたと思います。
そう考えると、今年は薬から脱却しただけで、かなりプラスの効果がありますね!
まだ、3月中旬までの検証なので、5月までじっくり、ビタミンD検証を続けていこうと思います。
まとめ
今回は『花粉症薬の代わりに、ビタミンDサプリを飲むだけにした結果【15年間で最好調!】』
と題して、花粉症薬をやめて、ビタミンDサプリだけにしてみた検証の途中報告(2020年1~3月)をまとめてみました。
では、今回もご覧いただき有難うございました!
おすすめ記事!
本格ミステリベスト10
↓「2020年本格ミステリベスト10」を本ブログで大胆予想中!

このミステリーがすごい!
↓「このミステリーがすごい!2020年」

どんでん返しミステリ
↓どんでん返しミステリ

新鋭本格ミステリ作家
↓新鋭本格ミステリ作家
