こんにちは!アボカドです。
今回は『コロナでも運動不足を解消するための家トレの薦め』と題して
私がbefore コロナ時代から実践していた、家トレーニングの方法について紹介します。
問題:体動かせずにストレスが溜まる
解決策1:トレーニング機器を買って家トレ
私は、健康のために、1年前はジムでトレーニングしていました。
ただ、ジムって混むんですよね。
会社終わってから行くと、20時頃になるんですが、その時間帯ってジムは滅茶苦茶混んでます。
(郡馬のくせに)
人が多いと何が嫌なのかって、使いたい機械が使いたい時に、使えない。
過剰なストレスです。
そこで、半年くらい前からは家でトレーニングするようになりました。
買ったトレーニング機器は次の3つだけ
・チンニングマシン(懸垂棒)
・可変式ダンベル最大片手32kg
・トレーニングベンチ
↓実際に買ったのは以下の商品
この3つがあれば、殆どの筋肉を鍛えることができます。
Youtubeでチンニングマシンと、ダンベルの使い方を調べれば腐るほど出てくるので
参考にしてやってみましょう。
後述する、機器を買わずにトレーニングする方法も良いですが、
トレーニング機器がある方が、達成感が強く、モチベーション維持しやすい
ので個人的にはコチラの方がお勧めですね。
解決策2:何も買わずに家トレ
家にモノを置きたくない、コロナで稼ぎがなくて機器なんて買えないんじゃという方はコチラ。
メンタリストDaigoさんが紹介しているHIITというトレーニング方法がお勧めですね。
20秒全力でバービーして、10秒休むを8回繰り返すという方法。
肉体強化だけでなく、集中力向上、メンタル強化など
凄まじいバフ効果があるトレーニング方法です。
まとめ
今回は『コロナでも運動不足を解消するための家トレの薦め』と題して
私がbefore コロナ時代から実践していた、家トレーニングの方法について紹介しました。
では、今回もご覧いただき有難うございました!
おすすめ記事!
本格ミステリベスト10
↓「2020年本格ミステリベスト10」を本ブログで大胆予想中!

このミステリーがすごい!
↓「このミステリーがすごい!2020年」

どんでん返しミステリ
↓どんでん返しミステリ

新鋭本格ミステリ作家
↓新鋭本格ミステリ作家
